テレビを見ていれば1日に何度かホームセキュリティのCMを見ることがあるのではないでしょうか?有名な芸能人が出ているだけでその会社が広告費にかけている金額を想像し、それが信用につながったりするものです。
昔はそこまで主流なビジネスではなかったホームセキュリティ。そのような会社の名前をテレビで見かけるようになったのは、昨今の犯罪の凶悪化が原因となっています。
目次
凶悪化していく犯罪
時代の流れとともに犯罪はどんどん凶悪化していっています。空き巣、強盗、ストーカー、さまざまな犯罪が私たちの暮らしを常に狙っています。
その犯行は、家に侵入して何かを盗まれたりするだけではありません。
強引な訪問販売により、高い壺だったり、布団や消化器などを無理やり購入させられてしまう、これには高齢者が狙われる確率が非常に高いといいます。このようなグループに1度目をつけられると、強引に押せばすぐに印鑑を押す高齢者がこの住所に住んでいるというような情報が回り、入れ替わり立ち替わり販売員が押し掛けるケースも少なくありません。
自分が住んでいる家の構造や環境により、さまざな手段を講じて守っていく必要を強いられているのです。
ホームセキュリティとは
ホームセキュリティサービスに加入すると、家の周囲やドア、窓などに様々な防犯設備を値段に合わせて設置してくれます。センサーが作動している最中にアラームを感知すると、最寄りの待機所から警備員が駆けつけてくれるのが一般的なサービスです。
緊急通報システムを導入することにより、非常ボタンを押すことでガードマンが急行してくれるようなサービスもあります。
もし押し売りなどが家に来た場合は、このボタンを押すことで問題は解決できます。親類が近くにいないような高齢者はこのようなサービスに契約することで安心した生活を得ることができますね。
加入するだけで期待できる防犯効果
ホームセキュリティサービスに加入すると、ステッカーをもらえます。このステッカーを目立つところに貼ることで、「この家はホームセキュリティサービスに加入しています」と、外部に公表する形となります。
最近は街を歩いているとこのようなステッカーを玄関に貼ってある住居を目にすることがあるのではないでしょうか?

複数の企業が提供しているホームセキュリティ
ホームセキュリティと言えば金銭的に余裕のある人が加入しているイメージがあると思います。しかし実はそういうわけではありません。
最近では初期費用が0円だったり、月々の費用が3,000円以下だったりするプランもあるのです。犯罪が凶悪化して、ホームセキュリティが主流になってきている現代だからこそ、企業同士の価格競争が始まっているといえます。

今まではなかなか手を出すことができない印象だったサービス、これを色々と試しながら判別することができる環境が整えられます。複数の企業のホームセキュリティを試しながら、自分にとって1番いい条件のホームセキュリティ会社を探していきましょう。
[kanren postid="6595"]